「寝てるコタローの邪魔をしてはならない」というのは
猫たちは経験上知っているようで(^_^;)
ケイトなんて私のところに来るのに
寝てるコタローの側を通らなくちゃいけない時は
ちょっと動いてコタロー見てまた動いてまた見て、の繰り返して
だるまさんが転んだみたいになってる時がある(笑)
柴犬コタロー日記

それなのに我が家の白猫「ひなた」さんは
なぜかコタローにくっつきたガールな猫女子。
柴犬コタロー日記

猫の親密なあいさつって鼻と鼻をくっつけるのですが
猫4匹総出でお出迎えの
「コタロー様 お散歩からご帰宅のセレモニー(笑)」では
猫たちはそのあいさつをコタローにしたくってしょうがない。

でも正面から顔を近づけられるのが
ことのほかお嫌いなコタロー様なので
ケイトはもちろん
あの傍若無人が座右の銘のにゃんごろーでさえ
顔へのチュー(?)は一瞬。

ちなみに我が家にやってきたばかりのキジ猫「こはる」は
コタロー様へのごあいさつは許されていないらしく
お出迎えに出ても遠巻きにしております。

そんな中誰よりもお顔へのごあいさつが長く
繰り返し繰り返しごあいさつのひなたさん。

あんまりしつこいのでコタローの口元がぴくぴく・・・

ぴくぴく・・・

ぴく・・・

ムキッ!
柴犬コタロー日記

皆さんはちゃんとこのムキッ!の前のぴくぴくレベルで
引きましょうね~。

こんなムキッとされたら
犬語がよくわかってない我が家の猫たちも
みなさん雰囲気(?)が伝わるのか
さっさとお逃げになりますが
そこはさすがひなたさん。

この間はさらにしつこくあいさつを繰り返して
コタローに頭ぱっくり喰われてました

一瞬ひなたの頭が丸ごと
コタローの口の中に消え
その一瞬後にひなたの頭がまた出てきて
それでもひなたは何事もなかったように
平然としておりました。
が、さすがにあいさつはやめました(^_^;)

ま、そこまで肝の座った猫女子なら
いつか柴犬の心をつかめんこともないかもしれないかもしれないかも・・・・・・。
柴犬コタロー日記

ひなたの挑戦は続く・・・?

★おまけあります★

にほんブログ村 柴犬ブログ
決してケガをさせないコタローの
歯の使い方も絶妙でございます。
クリックで応援ありがとうございます♪


★おまけ★

でもなぜか遊ぶのはイヤな猫女子。
柴犬コタロー日記
さすが猫。気まぐれは柴犬をも超える。