犬なら多いであろう「ピンポンダッシュ」。
なぜかにゃんごろーの得意技。

お客様がインターホンを「ピンポーン」って鳴らすと
にゃんごろー、玄関にダッシュです。

もし犬なら「ワンワン!」くらい言ったかもしれませんが
そこは一応(?)猫なので無言です。

でもダッシュ力は半端ないです。
もともとあまりピンポンダッシュしないコタローの10倍素早いです。

コタローならまだ「聞く耳」があるので
たとえ玄関に向かって行っても
声をかければ止めてくれるのですが。
2014-01-22 18.37.20

にゃんごろーさまにはもともと「聞く耳」がついてない。
2014-04-12 15.26.55-1
おもちゃつかまえたら理性もはじけ飛ぶ
大きなお耳はただの飾り

玄関からの脱走が怖いので私としては
にゃんごろーのピンポンダッシュはやめていただきたいのですが
なぜか使命感に燃えてヤツはダッシュ!

猛ダッシュしすぎて玄関のカーブを曲がりる時に
後足が横滑りしてドリフト状態です。

コタローにドアベルに過剰反応してほしくなくて
予防的に仔犬の頃からピンポン鳴っても
慌てずゆっくり出ていた飼い主ですが
今やにゃんごろーとドアを争い
なぜか私ももれなくピンポンダッシュに巻き込まれております(涙)。

お客様によるピンポーン
 ▼
玄関ホールへ通じるリビングから飼い主が出て
にゃんごろーが出る前に素早く閉める!
 ▼
でもにゃんごろーも負けてない!
飼い主の足の間をくぐり抜けて出る!
 ▼
それを飼い主が足で止める!
にゃんごろーが足に食らいつく!
 ▼
振り落とそうとするとにゃんごろーが飛ぶ!
それを捕まえる!すり抜ける!
 ▼
お客様が不審に思ってまたピンポン鳴らす!
にゃんごろーが玄関のたたきの上で仰向けになり謎のくねくねダンス。
 ▼
お客様を待たせるわけにいかずにゃんごろーを抱えてドアを開けて対応。
(抱えて対応ならにゃんごろーもなぜか大人しい・・・)
2014-03-23 07.27.00
ふてぶてしく対応する猫

ということで、にゃんごろーより先にピンポンダッシュできないと思われる場合は
とっととあきらめてにゃんごろーを抱えて応対もしばしば。

ケイトなんてだれか家に入ってきそうな気配がしたら
さっさと隠れる極めて猫らしい対応をしてるというに・・・。

やっぱり私とコタロー(←無理やり連帯責任)の
育て方がわるかったのかしら(嗚咽)。

コタローを師匠と仰ぐにゃんごろーの「犬並み」技術は
ピンポンダッシュだけではありません。

それは「食べた跡」。

コタローが食べたお皿は「・・・・使った?」ていうくらい
ピカピカなことが多いですが
猫たちのお皿はいまひとつ。

特に野菜のみじん切りがこびりついてたりします。

が、実はにゃんごろーだけは別。

にゃんごろーは犬並みにお皿もキレイキレイ。

ここでちゃんと完食したひなたとにゃんごろーのお皿を
比べてみましょう。

2014-05-27 08.08.10
にゃんごろー、ピッカピカですな。

これがこはるだとさらにお皿にはこびりつき汚れがあります。
舐めるほど最後まで食べないんですよねー。
(でもその割にもっとくれーとか言ったりする・・・)

ちなみにコタ師匠の食べた跡はもはや「神業」レベル。
2014-01-22 17.29.22
カマごとイケル

>>師匠の「神業」知りたい方はこちら

にほんブログ村 柴犬ブログ
クリックで応援ありがとうございます♪