コタローは2才過ぎた頃から
犬が多く集まる公園に
行かない日が出てきました。

それまではとにかく
犬に会えるまでお散歩する!
みたいなのが普通で
私も喜ぶコタローが見たいのもあって
犬がいそうな散歩コースに
わざわざ誘導したりしてました。

たくさんのワン友に会えるのは
平日なら朝はみんな忙しいので
夕方です。

なので夕方は必ず公園にというのが
定番でした。

それがある日夕方ではなく
犬が集まってない朝に行く日が出てました。
同時に、犬が集まる夕方に
行かない日も出てきました。

最初は私のほうが戸惑いました。
「今行っても誰もいないよ?」

朝行っても誰もいないってことがわかれば
そのうち行かなくなるだろうと付き合ってましたが
あまりにもコタローの動きが確信犯的だったので
だんだんと犬が集まってないと知ってて行くんだ
犬が集まってるかもと知ってて行かないんだと
思うようになりました。

かといってコタローは
決して犬に会いたくないわけではなく
お散歩中に会う犬とは
挨拶したり気が合うコなら遊びにも誘ったり。

今朝も久しぶりに会った柴女子と
挨拶したり軽くプレイバウしあったり。

その前はこれまた久々に会った
シニア犬と挨拶してちょっと一緒に歩いてみたり。

そして彼をそっと見送ってみたり

そういえばふと気が付くと
公園に集まっているのは
1才前後の若いコたちが中心です。

たまにその中に行くこともありますが
輪の中に入るよりは
外側から見守って
若いコが挨拶に来るのを
軽くいなしているコタローがいます。

気が向けば遊びに誘って
プロレスしたり追いかけっこしたりもしますが
以前に比べればずっと頻度は低くなりました。

お散歩の楽しみ方も
いつまでもパピーのままではないんですね。

以前はオトナになったコタローが
犬と遊ばなくなる日がくる思うと
社会化って継続するのは難しくなるのかなって
ちょっと心配になったり
後は単純にさびしいだろうなと思ったり
したものでした。

で、いざそういう日が来てみると。

社会化については特に心配することも
ないのかなって思っています。

大勢でワイワイしてる中にいないので
かえってそういう中に入らないシニア犬だったり
ちょっと他犬が苦手だったりする犬と
ゆっくり交流を持つことができるようになりました。

今までも公園に行く道々で
そういう犬との出会いはありましたが
ただすれ違うだけじゃなくて
もっとじっくり時間をかけるようになったかな。

穏やかなコタロー見るとそれはそれで楽しいんだろうなと思います

それと同時に、ちょっと
私とコタローとの関係にも変化が起きそうな気配。

・・・「変化」っていうとちょっと大げさかも(^_^;)。

先日夜の公園で、コタローがこっちを見てました。

これは今朝ですけどこんな感じ

何か誘われてる感じなんだけど
なんだろ、ボールかな?って
ボール投げをちょっとして。

その後もこうやって私を見てる。

呼び戻しをしてみると
嬉しそうって言うより
楽しそうに歩いてくるんです。

で、なんでか自分でもわからないんですけど
求められてる気がして
「オスワリ!」って言ってみたら
すとん、と遠隔オスワリしました。

こう?

それからまた「コイ!」とか「マテ!」とか「フセ!」とか
コタローの知ってる指示語を
織り交ぜていってみたら
その通りに動いてみようとする。

遠隔フセはちょっとわからなかったみたいで
足元まで戻ってきて伏せてましたけど。

こんなこと言うのはおこがましいのですが
ふと強制訓練でない服従訓練をされている方々の
「服従訓練(オビディエンス)って
 飼い主と犬とのコミュニケーションなんだよ」って
言ってる事がちょっとわかったような気がしました。

指示されたことを指示通りにやってみる、という楽しさを
なんだかトレーニングしている方なら
普通もっとパピーの頃に経験したであろう
ことなんですけどね(^_^;)

いやまあコタローの場合はね
これは「知的ゲーム」の一種だと思うんですけど。
宝探しゲームとかみたいなのと一緒で。

ま、ふたりでやる「だるまさんが転んだ」みたいな(笑)。

フセからオスワリは得意なのだ!

パピー時代は
犬しか目に入ってなかったコタローが
ようやく飼い主のことも
気にかけるようになったみたいです(笑)。

大人になるってさびしい反面
こういう楽しみ方もあるんですねぇ。

・・・あれ?普通はパピー時代にこういうことやるのかしらん。

まいっか。そこはほら、コタローだから(笑)。

にほんブログ村ランキングバナー

おケイさんはテレビラックがお気に入りです
DVDでも再生するつもりかしらん

コタロー日記はランキング参加中♪
←1日1回ポチっとクリックありがとうございます♪