その1、その2に引き続きまさかのその3(笑)。
リアルタイム解説付きDVDをじっくり見て
犬談義をせていただいた後は
へちまこさんによる
フリース・ラインド・ハーネスの使い方。
実は私、「リードワーク」とか「リードさばき」とかいうものに
ものすごく懐疑的(笑)。
というのも、そういういい方をすると
どうも犬を「コントロール」することが目的に思えるので
敬遠しがちだったんですよね。
何しろ相手がこの柴犬↓ですから。
後ろ歩いてたと思ったら
急に犬に止められたました。
こういうコタロー相手に
力で引っ張って対抗しようとしてもダメ。
そりゃ柴犬クラスの体重&力ですから
引きずりまわしてもよいとするなら
出来ないことはないと思いますけど。
それはやりたくないし、やるつもりもありません。
犬を好き勝手に行動させるという意味ではないですよ~。
でも必要以上に犬をコントロールしようとするリード使いを
教えてくださる方が多いと思うのです。
ところが、今回へちまこさんから教わったのは
リードを通した人と犬との「コネクション」づくりというもの。
そこにはもちろんリードショックも
派手なリードワークもなく
落ち着いていなければ気がつけないほどの
静かなコミュニケーションの取り方。
そしてそれはこの「フリース・ラインド・ハーネス」でなければ
実現しないもの。
「へぇ~」を通り越して、ビックリ\(◎o◎)/!でした。
そしてロングリード(ロングライン)での
歩行トレーニングについてのお話も。
ああでも、これこそ実践で教えていただくなくては
ムリだ~、できない~(>_<)
実践編に期待!
へちまこさん
ならびにご参加の皆さま
たいへんお世話になりました!
次回お会いする時があれば
ひと皮ふた皮
脱皮した飼い主としてお会いできればなと
思っております
と、ここから後は直接ハーネスとは関係ないのですけど
みなさんとお話してて思ったことをメモ。
コタローは一般の犬に比べて
モチベーションはめっぽう低いが(-_-;)
おやつがわりと効きやすい
(というか、私がそうしたのですけど)
そのため全てが「芸」になりやすい。
「トリック」というか「ゲーム」というか「スポーツ」というか
そういうもの全てが「芸」になりやすい。
つまり。
たいしてやりたくもないけど
報酬(=おやつ)があるんならやってもいいわ~ってもの。
もちろん、上記にあげた「スポーツ」だとか
そういったものが悪いと言ってるわけではありません。
それに「芸」も悪いものではないのです。
人と犬との簡単なコミュニケーションだと
割り切ってやる分には。
ただ、その「芸」を持ちこんじゃいけない領域がある気がします。
例えば。
これを「ツケ」で歩かせていると
コタローの場合「芸」になる可能性が高い。
ついて歩きたくもないのに
おやつの為について歩くようになる可能性が高い。
対人との交流も
下手をすると「芸」にしてしまう。
この危惧を初めて感じたのは
コタローがある人におやつをもらいに近寄って行った時
その人がコタローをなでようとした
思いっきり避けた時のこと。
「こっち来なきゃあげないよ~」
で、逡巡したコタローは
おやつと触られたくない自分を天秤にかけて
おやつを取りました。
つまり、なでられておやつをもらいに行きました。
確かに、おやつを使ったそういう馴らしかたもあると思います。
あくまでコタローの場合、ってことで。
コタローはこれを続けると
人になでられることを「芸」にしてしまう恐れがありそうで
ちょっとマズイ、と思いました。
人に限らず、対犬についても
コミュニケーションを「芸」にしてはいけない。
犬と上手に挨拶できたね、で
おやつなんてあげてると
(いやあげたことないですけど)
コタローはそれを「芸」にしてしまうかも。
つまりおやつ欲しさに
たいして挨拶したくもない相手とも
挨拶するかもしれない。
ま、さすがに対犬で
おやつという報酬を使ったことがないので
それはないと思いますが。
そもそも対犬と上手に接触できた最大のご褒美は
その接触自体がそうだから
おやつなんて無粋なものは不要だったりするのです。
実は今、ちょっと「呼び戻し」が「芸」になりそうな気配があって
まずいな~と反省しているところです(-_-;)
そして次回
ついに我が家にキャットタワーが設置された
秘密が明かされる(笑)
コタロー日記はランキング参加中♪
←1日1回ポチっとクリックありがとうございます♪
初めてのコメントが過去記事ですみませんm(_ _)m。
もうすぐ1歳になる柴犬♂がいます。
実家で雑種を飼っていたことはあるのですが、自分が一から全て世話をするのは初めてなので、いろいろ試行錯誤をしております。
厳しいしつけが苦手で、主人には「甘やかしてる!」と言われるのですが、何かよい方法はないものかと柴犬ブログを訪問していて、こちらに辿り着き、勉強させていただいております。
まずは真似・形から入る性格なので^^;、お散歩の仕方、ハーネスやフードのことなど、自分にもできることからやってみようと徐々に進めています。
先日、やっとフリース・ラインド・ハーネスを購入しました。
つけて初回の散歩から、びっくり!@_@
拾い食いはしないし、引っ張られる感覚がないせいか「いるの?」と言わんばかりにたびたび振り返ったり、自ら立ち止まったりしてくれたのです!
犬にとってハーネスの違いがこんなに顕著に現れるとは思いませんでした。もっと早くから買ってあげればよかったと反省するばかりです。
もう嬉しくって嬉しくって、思わずコメントしてしまいました。興奮していて文章が理解不能になっていたら申し訳ありません。
ケイトちゃんとコタローくんの関係、微笑ましく思ってしまいます。makimamaさんの飼い主さんとしての対応(気配り?)が素晴らしいですね。
これからもちょくちょくお邪魔させていただきますので、よろしくお願いします。
makimamaさんとご家族皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。
★おかゆさんへ★
こんにちは!
いえいえ、過去記事にもコメント大歓迎です(*^_^*)
ハーネスに変えてそんなに変化があったんですか!
コタローは私がまだまだリード使いが下手なときだったせいか
ほとんど変化は感じられませんでした(笑)。
最初は自由になりすぎて
制御が利かなくなるコもいるそうなんですが
きっとそれはすごくお散歩がうまく行っていた証拠ですね♪
すばらしい~(*^_^*)
ケイトとコタローの関係は
ある程度はこちらが介入できますが
ここから先はお互いの問題になるかな~と思ってます。
仲良くなってもらいたいものですが
これ以上は無理強いできませんからね。
後はゆっくりゆっくりかな~と(^_^;)
こちらこそよろしくお願いします!