先日のことなんですが
チョコラブのサミーくんちに
ジャックラッセルのジャスミンちゃんと
お邪魔したときのこと。
すっかり秋でーす
サミーくんとジャスミンちゃんは遊んでますが
コタローは静か~にあちこち探検したものの
落ち着かないのか
ごそごそジャスママの荷物を探って
おやつを見つけました。
ちなみにコタローが「落ち着かない」様子は
静か~に静か~に落ち着かないので
一見落ち着いているように見えるという
きわめてわかりづらい落ち着きの無さです(^_^;)
あっち向いてるのに向こうのほっぺが出てる・・・
そのおやつを取って逃げようとしたので
コタローを捕獲。
おやつを離させてコタローも解放したのですが
またすぐに荷物を探って別のものを取り出し・・・。
ここでなんだなんだと寄ってきた
サミーくんとジャスちゃんに向かってキレて
ガウッと行きそうになったので
私にショートリードをガッとつかまれたコタローは
振り向きざまに私の手に歯を当てようとしました。
あっちのほっぺが出てる!すごいボリュームだ
顔は滅多にお目にかかれないキレ顔(笑)だったので
もしかしてガブッとくるかなと思ったのですが
歯があたりそうになった瞬間に
コタローは力を抜いたらしく
触れたかどうかもわからないくらいでした。
普段遊んでるときの方が痛いくらいだったので
まったく力をかけないどころか
口を引いたのかもしれません。
こんなときですが
冷静に「おぅ、ちゃんと噛みの抑制できてるじゃん」と
思った私(笑)。
ちなみに普段おやつめぐって
ガウッとしたり
遊びの中でカチンときて
ガウッとするのとは
比較にならないくらいキレておりました。
でもまあ、一瞬にして興奮は収まったのですが
(この辺が一応曲りなりにも
パピーの頃から落ち着かせるようにしてきた
成果・・・だと思いたい(^_^;))
でもやっぱり落ち着かないようすだったので
コタローはテーブルにリードで係留しました。
こたさんのお耳レーダーが作動しております
サミーくんもジャスちゃんも
ケロッとまた二頭で遊びだしたのですが
コタローはね、たぶんサミーくんを見て
緊張してるんですよね。
コタローはサミーくんともジャスちゃんとも
遊べる仲ですが
(その日も日中はドッグランでサミーくんと
追いかけっこをたくさんしてました)
何かモノを持ったサミーくんは
警戒対称なんです。
(ご参考「コタロー、がうる。その後」)
その「ライバル」(←コタローが一方的に思ってるだけ(笑))の
テリトリーに入って落ち着かなかったのか
おやつを探して守りに入ろうとしたのも
何か守るもの-自分のよりどころになるものを
探して守ろうとしたような気がしますが。
実際のところはわかりませんけども。
残念、わんこさんどっか行かれましたね
もしかすると知らない仲なら
申し訳ありませんでしたって謝って
さっさと失礼するべきかもしれませんが
サミーくんのパパママに甘えさせてもらって
そのままコタローの教育(笑)させてもらいました。
係留した後は
特に暴れるでもなく伏せたり座ったり
でもまた落ち着き無く立ち上がってみたり。
なかなか緊張は取れませんでしたけどね。
何度か「あ、怒るかも」って時はありましたが
その予兆が非常に微妙です(^_^;)
鼻の周りがぷくっと膨らむ。
・・・それだけ。
しかもよく見ないとわからないレベルの「プクっ」。
正面から見ると
もしかすると歯もまだ見えてないレベルかも。
たぶん段階としては
1.鼻の周りがぷくっと膨らむ
↓
2.唸る
↓
3.ガウる
↓
4.飛びかかる
となる気がします。
普通(?)の犬なら
1か2の前に「吠える」とかあるかもしれませんが
コタローに「吠える」ステップはなし。
なんとなくですが、「吠える」タイプは
その「吠える」という警告時間が長い気がします。
たぶんコタローの「唸る」は短い、と思うのです。
だから1の「ハナプク」を見過ごすと
唸った直後にガウりながら飛びつく
ように見えるかもしれないくらい
トトトトーンと2・3・4ステップと短いかも。
よく「柴犬はいきなりキレる」とかいうのが
コレなんじゃないでしょうかね。
相手に対する警告が短いのかな~。
もしかすると他にもいろいろと
警告を出してるのかもしれませんが
飼い主の私が見てもわからないくらい
些細な動きなのかもしれません。
コタローはめったにキレませんが
キレるとアッという間に
MAXまで行ってしまう
「スタンダードな柴犬タイプ」(笑)な模様です。
だからその日私がとった対応は
「ハナプク」したら
コタローに声をかける or 手を前にかざす。
とりあえずこれでハナプクはおさまるんです。
私としては「ハナプク」するなということを伝えたいんじゃなくて
ココは「ハナプク」する場面じゃないといういことを伝えたかったんです。
サミーくんやジャスちゃんが
コタローにとって脅威のある行動を取らないことももちろんですが
仮にそれが信じられなくても
私の側にいる限りは「ハナプク」は必要ないと
思ってもらいたかったんです。
うまく伝えられたかな~(^_^;)
もし「ハナプク」段階で声をかけてもとまらないで
次のステップに行くようだったら
「ハナプク」前の「見る」段階で
声をかけたりして止めさせないといけないかな。
もしかして「吠える」タイプのコは
警告時間が長いだけ止めるチャンスが多いかも
なんて思ったりしました。
★おまけあります★
柴犬秋の保護色化ますます進行中
コタロー日記はランキング参加中♪
←1日1回ポチっとクリックありがとうございます♪
--------
(●・ω・)ノ-おまけ
--------
ところで・・・
このときも「飼い犬って飼い主に似るよね」って
話題になったんですけど。
こんばんは~
うちは怒った事がないので(笑)怒らなくて良いよっていう躾?が出来ません・・・汗
ガウるってのもないのですが、とにかく怒らないんですよね、人にも犬にも・・・
それは人間も含めて家族の中で結構そういう感じなのです、私たち、特に男性が大人も子供も
なのでその辺、どうやったら良いですかね・・・
先代がいるので柴の唸りも吼えも怒るでは済まないキレ顔もしっていますが、今の子では知らないんです
嫌~とかいう歯や歯茎見せはしますが本当の怒ってするその顔は見た事がないのです、そう言えばそうでした・・・
★柴子さんへ★
怒らないのがいちばんなので
このまま怒らないですむなら
それがいちばん穏やかでいいですね。