昨日は梅雨の合間の真夏日!
コタローはというと・・・
病院に行ってました。

またカイナ~
いやいやいつもすまないねぇ(って私が謝るトコロ???)。
おひとつおやつでもいかが?

・・・もらっとく。
待合室では食べなかったんですヨ。
診察台に乗って覚悟ができたのか(笑)
実は、3日間の夜、耳掻いてたな~と思ってたところ
朝起きたら、ハゲてた。

ありゃりゃ
去年の夏にやった皮膚真菌症(ご参考「皮膚真菌症だって(涙)」)かな~(汗)
市販の「かゆみ止め兼除菌ジェル」なんぞを塗って
様子を見てたんですが
次の朝にはアゴの皮がむけてた。

アイタタ
これはどこかに擦っちゃったかな、とも思うのですが
一応病院へ来てみました。
獣医さんに看護師さんもいてくれる病院なのですが
コタローが知らない人に拘束されるのは嫌がるのは必至なので
私が保定させていただきました。
もちろんプロがやったほうが「保定」そのものはしっかりできるんでしょうが。
保定のプロが暴れる犬を押さえつけているより
保定が下手でも飼い主が押さえて暴れさせないほうが
コタロー的にはストレスがかからないかな~と思うんですが。
人懐っこいコなら、獣医さんや看護師さんが保定しても
大丈夫なのかしら(^_^;)
もともと拘束されるのは好きではないコタロー、
それでもわりとおとなしくしてたんですけどね、
たぶん本格的に嫌がりだしたのは
前々回あたりかな?
ついでに爪切りをお願いしたところ
看護士さんに抱えて別室に連れて行かれちゃいまして
ドアを閉めたとたん、コタローの悲痛な叫び声・・・。
え?アレまさかウチの犬???
ひと声だけだったんですけどね
コタローにしてみれば結構ショックだったようで。
うちでの爪切りも嫌がるようになりました(涙)
まあ爪切り自体で痛いことされたわけではないんでしょうが
もう他人に拘束されるのは嫌がる時期になっていたこともあってね。
はぁ~、やっぱり手抜きはいかんね、手抜きは。
というわけで、また爪切りは自宅で1本ずつの毎日です。
まあそういうわけで、保定も飼い主がさせていただいてるんですけど。
アゴを診せながら
コタローが獣医さんを咬む気になったら
ガウっと咬める距離だよなぁなんて思いつつ。
どうやって保定してたら、万が一ガウッといっても
獣医さんを咬ませずに済むかなぁなんて考えつつ。
実は前の病院でも
いつも飼い主が保定するつもりでいたんですが
去勢手術の麻酔注射のとき
「飼い主さんは離れて!」っていわれてちょっと切なかった~。
6ヶ月くらいの子犬が
獣医さんと看護士さんと4人がかりくらいで押さえつけられてて
私は声をかけることしかできなくてね。
別に暴れてるわけじゃなかったんですけど
万が一の事故のためなんでしょうけど
私がちゃんと保定できれば任せてもらえたのかも~
なんて思ってみたり。
イマイチ正しく保定できてるかどうかわからないんですよね。
一応、ネットで保定の仕方なんて画像で見たりはしてるんですけど。
正しい保定の仕方、獣医さんが飼い主に教えてくれるといいんだけどな。
でも
「どうやって保定すればいいですか」
なんてきいたら、
「いいですよ~、じゃうちでやりましょう」
なんてなっても困るので(断れない日本人なもので)見様見真似。
そんな怪しげな保定ながら
コタローもおとなしく(あきらめて)
耳もアゴも診せることができましたけど。
結果はね、特に気になるような菌も見つからず
様子見ってことになったんですけど。
前日から除菌してるのが効いたのかも。
ほんとはハゲた当日、何も処置しないで診せたほうが
よくわかったかも。
ま、でももうかゆがってもいないし
とりあえず除菌に気をつけておこうっと。
どうぶつ保険適用50%自己負担で、¥820なり。
安心料と思えば高くないかな~。
帰ってきてほっと一息・・・
ついてるところで
外からガタガタ音がしてお耳が気配を探ってますね(笑)

むむむ?
★おまけあります★

にほんブログ村ランキングバナー

今日はこれから仕事で出かけます
コタローはお留守番
コメント返しは戻り次第させていただきます(*^_^*)
コタロー日記はランキング参加中♪
←1日1回ポチっとクリックありがとうございます♪


---------------–
(●・ω・)ノ-おまけ-
---------------–
最近は暑いのか、私が寝るときもまだ布団に入ってきません。
1Fのソファやテーブル下のマットやフローリング、
2Fの階段上で寝ているみたい。
3時か4時ごろになって、もぞもぞと布団に乗ってくるようになりました。
で、5時ごろにはこんな状態が出来上がります。

目が覚めて最初に見る光景がコレだったりします。
くちびるが乾燥したのかもしれませんが、キバ出てるし。
犬としてどうかと思う寝相。
でもついつい、お腹をガシガシ撫でてやったりする飼い主です。