梅雨に入って、お散歩時間に雨が降ってたり、そうかと思うと晴れれば蒸し暑~い日々が続いているコタロー地方です。
コタローは雨でもレインコートで出動です。
小雨ならレインコート着たまま遊びます。
そして今朝のお散歩は雨も上がってムシムシ暑~い(-_-;)
それでもサッカーで遊びたいコタロー、私がバッグを探ると凝視!
今日はいつも追いかけっこしてくれるコーギーのジローくんもいないしね。
ママとサッカーやろうか?
え~っとボール、ボール・・・
・・・あ、ボール忘れた。
ま、そんなこんなであまり十分とはいえない運動量のためか、帰り道では座り込み。
こうなる前にコタローのところまで戻れば、また歩き出すこともありますが、座り込んだらなかなか動き出そうとしなくなります。
↓↓↓↓↓↓↓
歩きません動きません帰りません – コタロー日記-柴犬と一緒 ▽・エ・▽
いろいろ試してはいたのだけれど、やっぱりコレといった効果がない。
寝転んでいるところに迎えに行っても、こんな感じ。
いやじゃ~ クネクネ金魚運動(-_-;)
反抗期って言うか、自立期って言うか、そろそろ優しいだけの飼い主ではイカンのかもしれません。
これがチャーリーママさん( 私は社会化のドッグトレーナー)のいう「男親の様な力強さが必要な時」かも。
で、やってみました。
リードを短く持って
気合入れて
怒るわけでもなく
叱り飛ばすわけでもなく
首輪にショックも与えず
大きな声も出さず
でも毅然とした態度(のつもり)で
低い声で「来い!」って。
すると、なんかスタスタ歩き出しちゃったんですよ。
その後も座り込みそうな時に「来い!」そしてついてきた後の「よし!」。
(性別にこだわるわけじゃないけど)オス犬だし、(犬種にこだわるわけじゃないけど)和犬だし、なだめすかしているだけでは慕ってくれないのかもしれません。
実はこうやって以前も「来い!」ってやってみたことがあったんですけど、ちっともついて来ないこともありました。
なんだ、やっぱり強く言っても聞かないじゃん!って思ったりもしました。
でも。
それってやっぱり感情的に怒った状態での「来い!」だったり、いらいらした「来い!」だったり、した気がします。
コタローも徐々にオトナになってきているわけで、飼い主もバージョンアップしていかないと、犬の成長についていけないようです。
常にコタローの一歩先に成長してやらないと、安心してついてこれないよね・・・。
見せ掛けだけの「威厳」は、簡単にばれちゃうのかも。
犬の成長は早い!
遅れを取らない様に日々精進、と自分に言い聞かせてみたり。
←ポチっとクリックしていただければ励みになります
はじめまして。チャーリーママさんのところから入ってきました。うちのもみじさん(ビーグル ♀3歳)もお散歩途中で動かなくなることがしばしばあります。私はワンコに合わせてしまうあまり良くないだろうと思われる飼い主なのでよっぽどでないかぎりもみじが動き出すまで待ってしまいます。低い声で「来い!」ですね。コタローくんのようにいくかしら。。。?
さすがまきママさん!お見事でした。私の飴と鞭は、男親と女親、そのくらいなんですけど・・・犬にはがび~んと(笑)感じ入るところがあるようですよ。私のブログに下さったコメントと私のレスを後日記事にしてみたいと思っていますがよろしいでしょうか?
実は和犬飼いの皆さんがいう「厳しさ」が今ひとつ理解できませんでした。今になって分かってきたような気がします。ゆるゆる思考の中、タローの主さんやまぁぴ~さんの会話を盗み聞いたり(盗んだんかい!)チャーリーママさんにコメントしていただいたことが、ちょっとずつ浸み込んできました(遅っ!)。
>私のブログに下さったコメントと私のレスを後日記事にしてみたいと思っていますがよろしいでしょうか?ももももももちろん、OKです!実は以前にも動かないコタローのことで「仁王立ちになって・・・」とコメントいただいたことがありましたが、どうしていいかよくわからなかったんです。で、中途半端な対応して、コタローには効き目がなく・・・。そして叱らないことと、威厳を持つことの両立も成り立たないのでは・・・と疑問にも思ってました。でも「男親と女親」って見方にすると見事に両立する育て方ですよね。やっと納得です。自立に向かっているコタローに対して、いつまでもパピーをあやすように扱うだけではかえって失礼、というか成長を阻害してるんだな~と。人間の子供だっていつまでも赤ちゃん扱いは嫌がりますから。・・・でも、甘えたいときには甘えさせてあげる、最後にはすべてを受け入れる母親も必要ですけどね、もちろん。
初めまして、こんにちは!コメントありがとうございます♪ご近所のビーグル君(5才)に、生き別れの親子かって言うくらいなつかれているのに、飼い犬の柴犬にはあっさりした対応を取られているまきママです(^_^;)コタロー、この日から座り込むことが少なくなりました。座り込んでもリードをチョイっとあげて「立って」で素直に立って着いてくるように!びっくり。お散歩がものすごーくしやすくなりました。でももちろん、疲れたり暑すぎたりした時は、ムリに歩かせないでちゃんと休憩させてますけどね。でもこういうのを聞いてくれるのも、タイミングがあるように思いますね。今までも気合入れて「立て!」って言ったことがあったんですが、私の気合不足かコタローの聞く耳がなかったのか・・・。でもやっぱり、下地は>よっぽどでないかぎりもみじが動き出すまで待ってしまいますこういう待ってあげることができる、思いやりがあってこそ「立て!」が効くのかなあと思います。正直、なかなか立ってくれないとお散歩もタイヘンですよね(^_^;)がんばってくださいね!これからもよろしくお願いします。