子犬の社会化=人・犬・環境に慣れること。

簡単に言ってしまえば、こういうことかなと思います。

私の個人的な見解を言うと

世の中にはいろんなモノがあるけど、たいていは怖くないよ♪

と知ってもらうことかな。

コタローは

社会化期(社会化に適している時期)が比較的短い?

といわれる柴犬です。

一般に言われる柴犬は、警戒心も強く、飼い主以外の人や犬に慣れにくく、神経質。

こりゃー社会化にも気合を入れて取り組まないと!

って感じの犬種ですね(^_^;)

f:id:maki-mama:20090312074256j:image:w300

賛否両論あると思いますが

コタローは獣医さんが勧めるお散歩開始の時期

「3回目ワクチン接種後2週間たってから」

を大きく逸脱して

2回目のワクチン接種後、生後80日目でお散歩デビューしました。

もし獣医さんの勧める時期だと

3回目のワクチンが終わったのが生後98日目、

それからさらに2週間というと生後112日です。

なんとその差1ヶ月

その1ヶ月の間に

コタローは子犬同士で噛み付きあいのじゃれあいを覚え

マーキングまでするようになってました(^_^;)

そして6ヶ月半の今の状況は

人に対する社会化

→喜んで行きはしません(^_^;)

 ただ撫でられてもとりあえず受け入れます

犬に対する社会化

→99%大人しく挨拶できますが

 挨拶させてもらえない(そちらに行かせない)と鳴く時もあります

 

環境に対する社会化

→できればもうちょっと車にはビビッて欲しい(^_^;)

 新しい場所に行っても、怖がりはしないようです

 人ごみの中でも比較的落ち着いていられます

そして、私が社会化で誤解していたのは

・人には喜んで撫でられに行くようにする

・犬にあったら喜んでじゃれあって遊ぶ

とならなければいけないんだ、と思っていたことです。

なので人にはあまり撫でてもらいたくなさそうなコタローの様子を見て

「人に対する社会化不足???」とか思ってしまってたんです。

でも人を見て、喜んでじゃれついて跳びかかってばかり、

という一見すると人懐っこいワンコも

実は「社会化不足」なんですよね。

社会化とは、人にも犬にも環境にも、過剰に反応しなくなることだと今では思っています。

なので、人に対するコタローの反応でも心配することはないのかなぁ、と。

もちろんこれからも社会化は継続していって、

喜ばないまでも受け入れられるワンコに育てていくつもりです。

先日のパピーパーティでも「そのくらいでいいかもしれません」といわれたことですし(^_^;)

実はそう思い出したのは

挨拶したくなさそうな犬連れ飼い主さんとすれ違う時

コタローが挨拶したくてうずうずして

「ワン!」なんて言ってしまった時から。

f:id:maki-mama:20090312095850j:image:w300

「あ、こういう挨拶できないときでも

 ちゃんと落ち着いてすれ違えるように

 なるのが大事なんだな」って

そう思うようになりました。

コタローのように、犬を見たら挨拶挨拶!ってなってしまう犬は

どうもいつも犬と遊ばせすぎ(!)の犬に多いらしいです。

いつでも遊べると思っちゃうんですね。

f:id:maki-mama:20090323201643j:image:w300

↑いつもこんな調子なのでね(^_^;)

なので挨拶もせずに素通りもできるように

理想を言えば

飼い主さんが許可したら挨拶、許可しなければ素通りできるようになれればベストかなぁ。

コタローはいわゆる社会化期を過ぎましたが

社会化は一生続くものだと思います。

人間だって

幼稚園の時はお友達とたくさん遊んでいても

小学生から引きこもったら

人とはうまく付き合えない人間になりますもんね。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

コタローの去勢手術決定に応援ありがとうございます!

がんばって立ち会って結果もご報告しますね。

そして報告があまりリアルにならないように?注意します

←ポチっとクリックしていただければ励みになります