犬とドライブ、映画なんかで助手席の窓から犬が顔を出して・・・なんてシーンありますよね?

私も実は憧れてました(過去形)。

でもいざコタローを車に乗せようと思うと、心配性(と家族に言われる・・・)の私としては「事故が起きたらどうしよう???」と考えてしまうのです。

ワンコのブログ見ても、「抱っこして」とか「後部座席にそのまま」って人がかなりいるような・・・。

もしコタローを「抱っこ」や「そのまま」で運んだら?

「抱っこ」 →飽きて降りたがる

「そのまま」→そこらじゅう探索したくなる

コタローが原因で事故が起きそうです(>_<)

うちだけ?世の中のワンコは、みんなお行儀良く乗ってるんでしょうか(-_-;)

というわけで、自他共に認める心配性の私、コタローはクレート(キャリー)に入れて、助手席側の後部座席に乗せてます

一応プラスチック製のフックが上にあり、シートベルトが掛けられるようになっているので、進行方向を向いて乗せるようになってるんです。

・・・ですが、このフックがめっちゃ弱そう

とりあえず固定できるものの、いざ事故って時にはバキッととれるんじゃないか?と思うシロモノ。

怖いのでさらに助手席をできるだけ後ろに引いて、クレートの入り口をふさぐように後部座席と助手席で挟み込む感じに。

はっきり言って、運転手の私からはコタローが何してるかちーとも見えません(-_-;)

「愛犬と楽しいドライブ♪」という雰囲気はまるでなし

そんな時、この記事を読みました。

犬の車内安全確保 まとめ | dog actually:@nifty

コタローに使っているクレートは、この記事で言うところの「D. プラスチック製キャリーボックス」だと思われます。

後部座席にシートベルトで固定するより、後部座席の足元にぎゅ~っと詰め込んだ方が安全性が高いそうな。

この記事では、次のように書かれています。

結論:基本的に犬は進行方向に対して横向きに、そして固定された狭い空間(ボックス等)に居させることで走行中の高い安全性は確保される!

で、やってみた。

f:id:maki-mama:20090205101047j:image:w300

運転席と後部座席にぎゅ~っとはさんでみた。

確かに動かなそうです。

そしてこれだと乗り降りの時、コタローが自分で歩いて出たり入ったりしてくれるので、かなり楽かも。

今までは座席の上のクレートに抱っこして出し入れしてましたから。

しかも、これだと運転席から顔は見えないが、指は届く

信号待ちの間に、後ろに左手を伸ばして扉の隙間から指を出すと、コタローもペロペロ。

おとなしくしているご褒美のおやつもあげられます。

車に乗せたところで、せっかくなので、爪切りに行ってみました。

・・・すみません、まだ自分の犬の爪も切れない飼い主です(-_-;)

だって爪が黒くて血管まで切っちゃいそうで、コワイ。

・・・すみません、言い訳です。

いかんいかんと思いつつ、「コタローも他のヒトに触ってもらうの慣れるし」などと苦しい言い訳をしつつ、連れて行きます。

コタロー、シッポ下げ下げですが、おとなしく切られてます。

f:id:maki-mama:20090205101048j:image:w300

・・・しかし、そんなにガン見されると、お姉さんもやりづらいのでは(-_-;)

爪切りの後、娘がたい焼きを買いに行ったので、コタローと外のベンチで待ってます。

f:id:maki-mama:20090205101049j:image:w300

う~ん、こんな人工的な場所でゆっくりすることないから、ちょっぴり不安かな?

娘が入っていった扉を見てます。

f:id:maki-mama:20090205101050j:image:w300

通り過ぎるこどもに撫でられたりしましたが、おとなしく待てました。

・・・コタローはおりこうさんでしたが、私が不安(T_T)。

  • 娘はちゃんとたい焼きが買えたのか?→扉から娘を覗いてみる。ちょっと入ってみたりする。
  • コタローはちゃんと待ってるか→またもどってコタローの側に

の繰り返しで、私が疲れました。

小学3年生とは言えども、最近は物騒なので、一人にさせるのは不安なんです。

かといって、コタローをつないだままで中に私も入るのは、お店の前で犬が連れ去られた事件もあってさらに不安です。

※飼い犬連れ去り事件、Google で「札幌 フレンチブル 連れ去り 百代」で検索してみて下さい

 非常に痛ましい事件です

 この事件を知ると怖くてお店の前に係留しておけないかも

ペットもカートに乗っけて中に入れたらいいのにね。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

できれば分身して娘にもコタローにもついててやりたい、親バカならぬ、バカ親です(-_-;)

←ポチっとクリックしていただければ励みになります