ケイトは抜糸がまだなので
安静にしておかなくちゃいけないのに
元気すぎてケージに入れておくと鳴きます&暴れます(ーー;)
暴れすぎてお腹のガーゼ外れました(汗)
すぐに病院に行って付け直しました
ケージの柵伝いに二足歩行しながら
どこからか出られるかとさ迷う様は
さながらちょっとワイルドな盆踊り。
暗くすれば落ち着くかと
ケージをタオルケットで覆えば
柵越しにタオルケットを引きずり込もうとし
タオルケットはケバケバになるわ
水はひっくり返すわ
大騒ぎでございます。
かえって安静じゃないので
私が見張れるときは
ケージから出してます。
するととーってもおとなしい(笑)。
仕事してる私の後ろのベッドで
ずーっと静かに寝てます。
たまに私がベッドに来ると
嬉しそうに体をスリスリ。
イマイチかわいくない写真だわ(笑)
ちょっとさびしいのか退屈なのか
たまには仕事中の私のいすにもやってきます。
で、私をグルーミングしておりますです
ケイトを放牧してるときは
部屋に自由に出入りできないようにしているので
ケイトも出られませんが
コタローも入ってこられないということになっとります。
相変わらずひざに乗るのも乗られるのも
まだまだ初心者ペアです
コタローはもともと
ベッタリと甘えてくるタイプではなく
ふと気がついたら後ろで寝てた、みたいな
近づき方をする犬です。
一緒のベッドやソファに乗るときも
触れない程度の端っこに乗ってきたり
たまーに足にもたれてきたり。
遠慮してるとかじゃなくて
たぶんそれがコタローにとって
心地いい距離なんだろうなと思います。
そんなコタさんはひとりソファで
洗濯物を枕にお休みされておりました
だからもし犬をもう一頭!
なんてことになって
それがコタローと違って甘え上手なコだったら
コタローの影がますます薄くなりそうな気がして
犬の多頭飼いは無理だなぁなんて思ってました。
それにコタローが自分のペースを乱されるのも
嫌がるだろうし。
何より私が二頭も世話はできないと思うので
絶対犬の多頭飼いはしないだろうと
思っていました。
犬の寿命を考えるとだいたい15年程度。
柴犬は長生きなコもいるから20年として。
20年後のコタローがいなくなった時を考えると
そこから子犬を育てる元気は
とても私にはなさそう(ーー;)。
子犬を飼うときは
それからプラス20年後も元気で面倒見られるかを
考えないといけないから
今からプラス40年後だもん、ムリムリ(笑)。
多頭飼いをしないのだから
コタローは子犬から飼った
最初で最後の私の犬になるんだなぁ。
でも20年後に成犬を、と思っても
もう保護団体からはお断りされる年代かも。
じゃ、コタローは最初で最後の私の犬、になるのかなぁ。
でもこの寝顔を見ると
とても「どいて」なんていえないわー(笑)
猫も長生きだから子猫を飼うときは
プラス20年先を見てないといけません。
小さい小さい子犬や子猫には
20年分の大きな大きな責任があります。
人間の子供なら約20年後には
独り立ちできるのかもしれませんが
犬や猫は20年後に
子犬や子猫以上に手のかかる時代がやってきます。
その時にしっかり面倒が見てやれるように
自分の健康にも気をつけなくちゃ(^_^;)。
・・・などと、ケイトの夜遊びにつきあって
寝不足で夏バテしそうな自分を励ましてみる(笑)。
あー、早く抜糸して
ひとり歩きでもひとり遊びでも
ひとり運動会でもなんでもやって(涙)。
なんて、贅沢な悩みだな・・・。
散歩休憩中の柴犬に
口周りタルタル注意報発令中。
コタロー日記はランキング参加中♪
←1日1回ポチっとクリックありがとうございます♪
こんにちは、此処最近暑いですね、
クッキーの居る我が家の町には原付で連れ回されて居る黒柴犬さんが居ます…
朝も夕方も原付でガンガン走らせてますが…
それを見るとなんだか可哀想に成ります、
休みたくても原付に付いて行かないと引き摺られそうで…
★かいさんへ★
自転車ならコタロー地方でも
見る光景ですけれども
原付とはまた激しいですね(-_-;)
散歩=運動
とにかく短時間で効率よく運動を!と思うと
そうなってしまうのかもしれません。
忙しい飼い主が
手っ取り早く運動できる方法ですもんね・・・。
こういう
「とりあえず世話はしてるんだけど
実は方法に難アリ」
という飼い主さんに対して
どう対処すればよいのか
わかりませんよね。
いちいち犬の散歩の仕方まで
口出されるのかと思う人もいるでしょうし
ほんと、難しい。
こういうときに「アニマルポリス」なんて組織があれば
頼れるのかもしれません。