昨日、今日と5時半過ぎに朝のお散歩に出ています。
昨日は涼しかったのに今日は暑かった(-_-;)
あさやけやね~
それでも7時8時のお散歩とは違って
そこそこコタローも活動的。
ビーグルのごんちゃん(1才半オス)と会って
追いかけっこして遊びました。
・・・なんだ、走れるんじゃん。
さてさて、コタローの警戒吠え。
犬に対して吠えることが遊びの誘いを除いて
ほぼないコタローですが
人に対して警戒吠えをすることがあります。
が、それもココ最近、少なくなりました。
お散歩中に吠えそうなパターンの人が近づいてきたら
※コタローより先に見つけるのがポイント(笑)
名前を呼んでおやつ。
ほいきた♪
気を逸らすっていうか
私に集中させるっていうか
以前はそんなつもりでやってたんですけど
今はどっちかっていうと
「警戒するようなたいしたことじゃないから
おやつでも食べながら歩こうZE!」
みたいな感じ?かな(笑)
吠える犬に対しては
リーダーとしての威厳を持ってしっかり止めて
「お前が対応することじゃない」って教えるってことも
聞くのですが。
たぶん相手に対して威嚇したりとか追い払いたいとか
そういう理由で吠える場合は
「お前は下がってなさい。リーダーが対応します」
っていうスタンスでいいんだろうな、とは思います。
が、コタローの場合。
相手に対して威嚇して追い払おうとしてる感じでは
ないような気がするのです。
あは♪
コタローの警戒吠えは
第一段階は「ワフ・・・ワフ・・・」の控えめな警戒
第二段階は「ワワワン」の警戒吠え
第三段階は「ウォォォォォン」の遠吠え
と進みます。
で、第一段階は割りと長い。
なのでこのレベルで止められることがほとんど。
第二段階から第三段階へ進むのは早い。
一、二度ほど第二段階で吠えたら、すぐに第三段階へ進みます。
この遠吠え混じりの吠えは、強い恐怖をあらわしていると
説明されていたものもあったのですが
コタローを見ていると、確かに興奮はしていますが
とてもそんな恐怖でパニックになっているようには見えません。
で、いろんなサイトを見たりするうちに行き着いたのが
実はこれ、「召集吠え」なんだってこと。
つまり「あやしい!ちょっと来て!見て!」って言ってる・・・
んだと思う。
決して自分でひとりで対応しようとして吠えてるんじゃなくて
あやしいからちょっと来てくれって言ってる。たぶん。
そうか、呼んでるのか~。
・・・なんか。
いつもは全然頼ったりもしてこないから
手はかからなくいいんだけど
ちょっと寂しいな~なんて思ってたんですけど。
ちゃんと大事な時には呼んでくれてるんだ(ほんとか?)
そうか、だから私が側に行って
なだめてやればわりと早く(個人的な感覚ですが)
吠えやむんだなぁ。
召集された私の実況見分の結果、
「異常なし!」って言われたんだって思うのかなぁ。
まあ実際は、コタローに召集されないうちに(笑)
第一段階の「ワフ・・・ワフ・・・」で
「だいじょーぶ、アレは危なくないよー」って
伝えることができたらいちばんいいんですけど。
とまあ、こんな経験値をお互い積んできて
10ヶ月頃に始まった警戒吠えは
今の方がずいぶん吠えなくなったんじゃないかな
と思う今日この頃。
いちばんいいのはコタロー自身が
警戒するほどのことじゃないってことがわかること
それにはまだまだ経験値が必要かな
コタロー日記はランキング参加中♪
←1日1回ポチっとクリックありがとうございます♪
暑いですね。ワンも私も不眠続き。
おまけにワンは肉球がさけてお散歩自粛中。
ストレスたまり出した模様のワンは窓から念入りに外を見張り、まさに、、、
「ワフ・・・ワフ・・・」ひとつとんで、
「ウォォォォォン」。
「ウォォォォォン」って、遠くの仲間を呼ぶ遠吠えっていうから、私はてっきり友達だと思って呼んでるんだと思ってました。呼ばれてたのは私!?ご近所の手前?!「だあいじょうぶ〜」「あとでね」で止めようとしていた私。的を得ていたような?大はずれ??
名前で呼び戻されたワンが「クゥ〜ン」「クゥ〜ン」と私の周りを回るのは、、、つまり「心配だよ〜ン」「心配だよ〜ン」なのかナ!?
再生してきた肉球。夕方からプールで行水させますかね。
★COBBYさんへ
ええ!!!肉球が!!!
それは大変ですね(-_-;)
先日はサニー先輩が肉球切れちゃってましたよ。
1~2週間、靴下(人間用)はいてお散歩してました。
今はすっかり元気です(自然治癒力で治したそうな!さすがだ)
この間は公園プールで行水されてました。
友達を呼んでるのかもしれませんけど
その前に「ワフ・・・ワフ・・・」の警戒吠えがあったなら
やっぱり飼い主を呼んでるんでしょうかね~。
ご近所の手前ってわかります(^_^;)
お散歩中に警戒モードに入ったら
そ~っと相手に寄って確認しようとするので
「ほらほら邪魔しないよ~」なんて相手(人間)向けに言ってます。
実際は「この人は危なくないよ~」って言いたいのですが
さすがに本人目の前にして言えませぬ。
こんにちは~♪
今日もこちらは朝からとても暑いです。
ウォォォォォーン!!って召集吠えだったんですか。
うちのケンシロウは夜家の外で何か怪しい音がする!!ってな時にワンッワンッ・・・ウォォォォーン!!って叫びますね。
まきママさんのブログを読ませていただいて、こういう時に「黙りなさいっ」と犬が吠えたことを頭ごなしに怒ってはいけないってことを知っているお陰で、一応形だけ(笑)外を確認して、大丈夫だよ~って声をかけるとすぐにおさまります。
まきママさんに感謝です(*^_^*)
そうかあの吠えは、私に来て来て怪しい音がする!と呼んでいたんですね。
ほんと、頼られてる感じがして嬉しいですね(*^_^*)
★みんみんさんへ
ケンシロウくんもがんばってオシゴトしてますね!
本犬がオシゴトしてるつもりなら
ちゃんと評価してあげないといけませんよね(*^_^*)
その昔、子育ての本で
こどもが『おばけが怖くて眠れない』って言い出したら
こどもは本気で怖いと思ってるのだから
頭ごなしに「おばけなんているわけないでしょ!寝なさい!」って
怒らないで、ちゃんとおもちゃの武器を持って
こどもが怖いと思っているところを確認してあげなさい
っていうのがあって。
犬の場合もそれと同じかななんて思ってます。
本犬は本気で怪しいと思っているのだから
ちゃんと対応してあげないといけないかな、と。
そのうちこのレベルなら警戒しなくてもいいんだなって
わかってくるようですし。
召集の前の「ワフワフ」で
「どーした!コタロー!」って見に行くのを続けてたら
今では「ワフワフ」の後に声をかけると
「何かいたよー」って報告しに来るようになったので
かなり楽です(笑)
こんにちは。
何かありそうなときに飼い主に注目できるってところがすごいですね。
もちろん、まきママさんがこつこつやってきたことなのでしょうけど。
なるほど、10ヶ月で警戒吠えですか。
もうすぐ8ヶ月となるkai。
これからいろいろ変化していくのでしょうね。
外にでると好奇心いっぱいで呼んでもなかなか顔をあげてくれません。
おやつにも外では興味ないし。
地道にやるしかないな。
おとうさんの口笛には反応するらしく、口笛の吹けない私はちょっぴりくやしいです(笑)
★柴ごころさんへ
コタローも1歳過ぎまでは
飼い主なんて外では見向きもしませんでしたよ(笑)
10ヶ月頃からようやくちょっと聞く耳を持つように
なってきたかなって思ったので
10ヶ月過ぎあたりからコツコツやって
向いてくれるようになったな、って思ったのが1才半くらいでしょうか(^_^;)
柴犬だからか
おやつに向いてくれるようになるのも
日々の練習だったりしますよね。
名前を呼んで「なあに?」って振り向いたから
ごほうび、でおやつを出しても
「あ、今はけっこうです」は今もありますよ(笑)
口笛、この間久しぶり(何十年ぶり???)に吹いたら
吹けなくなっている自分にビックリ。
自転車みたいに一度吹けたら一生吹けるもんだと
思ってたのに(涙)。