今朝はまたものすごーく暑いお散歩となりました(^_^;)
*ワン友の家の前の日陰で粘るコタロー*
ちょっと涼んでいきたいんですが
さて昨日の夕方散歩なのですが。
公園でチョコラブのサミーくん(3才)と会いました。
サミーくんがいつものようにボールで遊んでると
これまたコタロー、いつものように横取り。
1)それを私が離させてサミーくんに投げる。
2)サミーくんが持ってきて、私のところで離す。
3)コタローが取る。
4)コタローが伏せて遊ぶ。
5)困ったサミーくんはコタローの周りをグルグル回る。
6)コタローがサミーくんに唸る。
7)1に戻る。
となるんです。
で、昨日もコレを何回か繰り返し
私が離させた後で
サミーくんにガウガウガウッと突撃!しました~。
あそこまでガウガウしたのは
コタロー初めてじゃなかろうか。
いやいや、柴犬だねぇ~。
1才半過ぎたあたりからですかね~。
対犬に「守り」に入ることが出てきました。
(ご参考「守る唸るガウる」)
ただ相手は限定されてるんですよね。
イエローラブのサニーくん(3才オス)と
チョコラブのサミーくん(3才オス)。
※)相性が悪いとか仲が悪いとか、そういうことはいっさいありません
会えば適当に挨拶したりたまには遊んでもらったりします
同じくボールのレトリーブが好きな
コーギーのジロくん(4才)相手では
ボールを取ることがあってもそれは追いかけてもらいたいだけで
追いかけっこが始まるとすぐにボールを放り出して遊んでました。
メス相手にはまず唸らないですね。
これは性別によるものか個体によるものかは
他犬とおもちゃで遊ぶことが少ないので
わからないんですけど。
ボールやおもちゃ自体に執着してる、というのも
ちょっと違うような気がするんです。
離しちゃえば追いかけてまでとろうとしないし
サミーくんやサニーくんさえいなければ
それで遊ぶこともくわえ込むこともないかも。
たぶんですけど。
サミーくんやサニーくんが欲しがってるから
コタローも執着してるような気がするんですよね。
コタローはボールやおもちゃで遊ぶより
追いかけっこしてもらいたいのに
お兄さんたちからは相手にされず(笑)
で、お兄さんたちが欲しがっているボールを取る、
というような構図になっているような。
お兄さんたちは実力行使でとったりはしないんですけど
グルグルグルグル周りをまわって
隙あらばとってっちゃうんですよね。
それが実はけっこうプレッシャーなのかな~。
だから唸って遠ざけようとする。
・・・お兄さんたちはあきらめてくれませんけど(笑)
そんな状態でもサミーくんを気にしながら
私のハナシテでおもちゃを離していたコタローです。
でも目の前のサミーくんが気になる、けん制する・・・。
で、私の手におもちゃを離した後で
目の前にいるサミーくんにつっかかって行っちゃったんです。
ガウガウガウ!っと。
すぐに私がハーネスをガツッとつかんで離しましたけど。
まあたぶん本気で噛み付いてはいないと思います。
サミーくんはウンでもスンでもなく
意気揚々とおもちゃくわえて走っていきましたから。
サミーくんが応戦しないのでケンカにはなりませんでしたが
まあ普通ならケンカになるかなぁ。
で、離させた私ではなくて、サミーくんに行くところが
またおもしろい(っていっちゃいけないかな)トコロですね。
実は私は「犬同士いっしょに仲良く遊ぶ♪」なんてことはしなくてもいいと思ってるんです。
仲良く遊べたらいいでしょうけど、無理に遊ぶ必要はない。
だけど、「平和に遊ぶ」必要はあると思っています。
一緒に遊ばないのはいいのですけど
それなら平和的に関わらないようにそれぞれが遊ぶ必要があると。
今回のコタローのように
おもちゃを抱え込むとか
唸って寄せないとか
あげくにガウガウするとか
それはNGかな。
今までは私が離させればいいんだと思ってたのですが
どうもそれではコタローが納得しないらしい。
今後はどうしようかなぁ。
ちょっと難しいかもですが
そもそも他犬のボールを取らないようにトレーニングしてみるかな。
ま、犬にとっては他犬のボールだろうが自分のボールだろうが
誰も所有をしてない状態のボールは
取っていいもんだと思うのでしょうけど
それを飼い主が止めたら取らない、ってことで。
公園ではこどもたちが遊んでるボールが転がってくることもありますが
「しないよ」で近づかないコタローです。
そんな他犬がいない状態なら簡単ですけど
さてさて他犬がいる状態でできるでしょうか?
ね、こたさん。できるかな?
・・・こたさん?
ちょっとココちゃんちに寄って行く~
・・・寄りませんから。
オス柴街道迷走中(笑)コタローの修行は続く。
コタロー日記はランキング参加中♪
←1日1回ポチっとクリックありがとうございます♪
「守る」ですか~
うちは、守らないですね~・・・
執着がないのでしょうね、子供もそうです
執着がないのでものを大切にしません
それはとてもいけない事だと思っています
たくさんの人数で使うので自分だけのものじゃなく、自分が大切にしてもガンガンつぶされたりするので「諦めの境地」になっているうちに「大切にしない子達」が出来上がりました・・・
一緒に遊ぶ事については難しいですね、
何が良くて何が必要か
うちは性格的に喧嘩を今の所はした事がありません
しかし、言う事はまだ全然聞けない状況です
喧嘩しないからよしとするか、コマンドを聞けないから全然良くないとするかは子供も含めて考えないといけない課題です
子供と性格そっくりなんです、穏やかだけど性格的なもののだけで躾でできているのではない所が
●柴子さんへ●
「執着」と「守る」はセットなようでセットでないみたいですね。
「守る」ときは「執着」してるんでしょうが
逆はまた真なり、というわけでもなさそうです。
例えば、コタローのラブの先輩方は「執着」はしてますが守りません。
ケンカは相手も買わないと成立しませんからね。
コタローは相手が買わないと知っていて
やってるところがあるような気がします。
そこはちょっと抑えないといけないかなぁと思ってみたり。