市内の公園にて。

七面鳥のようなちょっとグロテスク(笑)な鳥

バリケンっていう南米産のカモの仲間だそうです。

犬も人も怖がりません。

f:id:maki-mama:20100313194337j:image:w300

なんじゃありゃ~

━=━=━=━=━

コタローは「守り」がそう強いほうでもないかなと思っています。

ただそれは私の個人的主観なので、他の人から見れば違うかもしれません。

柴犬は一般的に「守り」が強いと言われます。

だからコタローも「柴犬にしては」かもしれないな~(笑)

コタローが何かを食べている時に

人間が手を出しても、唸りません。

骨のような執着心が出がちなアイテムでも。

・・・といっても家族以外にそんなことする人いないので

他の人だとどうだかわかりません(^_^;)

対犬には、たまに「守り」が出ることがあります。

そんなコタローの唸り&ガウリをどうぞ♪

まずは「唸り」。

出演者は先輩ラブ(3才♂)と柴犬コタロー(1歳半)。

コタローが持っているのは、別のお友達コーギーのたまごちゃん。

コーギーちゃんはこのときコタローのボールで遊んでました。

D

YouTube- 柴犬 おもちゃを守る

聞き取りづらいですが、8秒あたりに軽くひと声、低く唸ってます。

先輩ラブとコタロー、立場的にはもちろん先輩ラブの方が上です(笑)

たまに転がされてる時もあります。

一度だけコタローも降参ポーズしたかな?

(コタロー、犬生まだ2回しか降参ポーズしてません。

 そのうちの1回の相手)

この攻防の前に、先輩ラブくんも

なんとかたまごちゃんを取ろうとしたのです。

(お手チョップしたり(笑))

コタローも普段なら譲って離すことも多いのですが

今日は離しませんでした。

たまにこうやって守りたいモード?挑戦モード?になるときがあります。

年齢的なものかもなぁ。

ちょっと自分の力試しな時期とか。

上記の続き。コタローのガウリ(笑)

D

YouTube- 柴犬 おもちゃを守る2

応戦のガウリはしても、仕掛けるガウリはコタローには珍しいです。

で、結末ですが・・・コタローがたまごちゃんを離してニオイかぎしてる隙に

先輩ラブが奪取に成功(笑)

f:id:maki-mama:20100314152026j:image:w300

ここで所有権が先輩ラブに移ったので

コタローも唸ったりガウッたりしません。

さっきの先輩ラブのようについて回るだけ~。

ちなみに先輩ラブはコタローのように唸ったりはしませんでした。

性格なのかオトナの余裕なのか。

その後、コタローはいつもに増して守りたいモードだったらしく

大きな枝もかじりながら守ってました(笑)

ちなみにその時の状況は

1才10ヶ月ミックス メス → 枝に触ると唸った

1才7ヶ月コーギー メス  → 枝に触ると唸った

3才コーギー メス     → 唸りなし。一緒にかじった

だったんです。

人間関係ならぬ、犬関係も垣間見えそう。

オス相手には引かない場面も多く、メス相手には年長に弱い。

これはみんな普段から顔見知りの友達ワンコたちです。

コタローも、たぶんですが、見知らぬワンコとはこうやって取り合いはしないのではないかな・・・。

(飼い主の根拠のないカンですが)

唸って引いてくれる相手だから、唸る・ガウるような気がしました。

それは相手を軽く見てるとかではなくて、唸ったりすることでちゃんと分かってくれる相手だからのような気がします。

唸ったらマジ切れしそうな(?)友達ワンコの場合だと

相手が追いかけてきた時点でおもちゃを放り出して逃げたりします。

ちなみにたまごちゃんは私の「ハナシテ」で離しました。

その後はちゃんとたまごちゃんサッカーで遊びました。

取り上げるだけだと、ほんとに人相手にも守るようになっちゃうかもな?と思います。

とはいえ、毎回返してあげられるようなものばかりではないですけどね~。

拾い喰いとかね(^_^;)

枝を離させようとしたら、まわりにまだワンコがいたこともあって

振り向きざま思わず私にも唸りました。

「ああん?」と私が言い返すと(笑)そっぽ向いてまたかじってました。

「ママに唸ったな~」って頭グリグリしときました(どんな罰やねん)。

その後、「おいで」で呼ぶと素直に離してきてくれたので、ヨシ・・・かな???

犬がモノを守って唸るのは、ごく自然なことだと思うのです。

それ自体は犬的には全然悪くない。

でも飼い主が取り上げることができなければ

イザって言う時に守ってやれないので、やっぱり離させる練習が必要。

犬にしてみたら、実はとっても理不尽なことかもですが

ほんとに生命に関わるようなことであれば

無理にでも取り上げることも必要。

で、そういうことに牙で応戦しないようにする練習も、必要、なんでしょうね。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

家の中だと「守る」「逃げる」ということがなくなりました

どんなイタズラしたものでも

「おいで」でぽとっと落としてやってきます

←ポチっとクリックしていただければ励みになります