チワワのジェイミーくんの続報
たいへん痛ましい事故が起きてしまいました – コタロー日記-柴犬と一緒 ▽・エ・▽
病院に行く途中で、昨日の事故現場を通りました。
さすがに今朝のお散歩で、コタロー連れて行く勇気はなかった・・・。
お花が手向けてありました。
やっぱり、あのまま、回復しなかったのでしょうか・・・
先ほど親戚の方のおうちを訪ねたのですが、留守でした。
後でまた行ってみて、様子を聞いてみようと思います。
コタロー、病院に行ってきました。
目的は混合ワクチンの接種&健康診断。
ここは祝日もやっている病院です。
待合室も広くていいです。
誕生日ごとに健康診断をやればいいかな?
1年に1回定期的に健康診断が受けられるから。
・・・と思っていたのですが。
いくら誕生日とはいえ、健康体なワンコをなかなか病院へ連れて行くことはなかったりする(^_^;)
なので、我が家ではワクチン接種と同時に、健康診断をやることにしました。
朝散歩で紙コップ持って、尿採取。
これがなかなか難しい(-_-;)
オス犬の場合、高さのあるもの~木とか~にマーキングしている時に採取は超難関!
足は上げるものの、対象物に近寄りすぎて、コップを差し出せない×××
平面にマーキングする時を狙うべし。
足を上げてくれるから、空間が空いていて取りやすいです。
不穏な空気を感じてか、病院に入ると入り口から逃げたがっていましたが、おとなしく観念。
診察台の上でもおとなしい。
しっぽを巻くほどじゃないけど、下げ下げです。
テンション低いコタローにはお姉ちゃんの「ピース」「グッド」の意味がわかりませ~ん
後ろ足からの採血はちょっと鳴いてしまいました。
だってお医者さんが3回も刺すんだもん(涙)
刺されることより、足を持ち上げられることのほうがイヤだったみたいです。
目や歯の検査は、お医者さんがやると顔を背けてしまう。
これまたお医者さんが遠慮がちなもので、私がガッチリホールドさせていただきました。
検査結果を30分待ち。
コタローも以前に比べてかなり落ち着いてきていて、犬や猫がいても挨拶しに行こうとはしなくなりました。
病院での挨拶は原則、いっさいさせないことにしているので。
・・・いやもちろん、リード離して「いいよ」って言ったら行っちゃうんでしょうけど。
オトナになったのぅ。
そして私は雑誌を見ながら、錠剤の飲ませ方などを検討してみる。
今まではチーズで騙して飲ませてました。
が、食べ物をあげられない状況があるかもしれないので、マスターできればいいかなぁ。
で、検査結果出ました。
まずは体重は13.5kg。
朝ごはんを食べての体重なので、なかなかいい数字ではないですか。
実は朝散歩の前に測ったら14kgだったので、ちょっとビビッてたところです。
・・・全部ウンチで出たってこと???
もしくはうちのTANITAが怪しいのかも(^_^;)
お医者さん的には、もう少~し締まったほうがいいとのこと。
背骨のデコボコはオッケー ← ダイエット以前はなかったの(汗)
立った時のお腹のしまり具合はオッケー。
後は
・もうちょっと後ろから見た時の腰のくびれ
・触ったときの肋骨のデコボコ
が分かるようになるとベスト!
尿検査、便検査ともにキレイ!(キレイってのもヘンな言い方ですが)
結晶もまったくないそうです。
冬になって、多少水の摂取量が少なくなったように思ってたので、これは安心。
4月当時は、結石とはいかなくてもかなり大粒の結晶だったそうなのですが。
コタローの場合ですが、安易に療法食に頼らなくてよかった。
ストルバイト尿結石についてのまとめ – コタロー日記-柴犬と一緒 ▽・エ・▽
血液検査もほぼ問題なし。
基準値を下回ったのは、血小板とたんぱく質。
血小板については、採血でちょっと動いてしまったせいのようです。
顕微鏡で見たところ問題ないとのこと。
一方、たんぱく質の方ですが。
これはたぶんダイエットの影響でしょうとのこと。
気にするほど低い値ではないのですが、きもーち肉類をちょっとあげてもいいかな?だそうで。
・・・最近 粗食 だったからね~。
健康にまったく問題ないことがわかって、ワクチン接種。
うちは9種を受けました。
以前は8種だったのですが、こちらでは8種は扱ってないとのこと。
コタロー地方は田舎なので、野生生物(ねずみとかもぐらとか)もお散歩コースにたくさんいる(はず。見たことはない)ため、5種よりは9種で受けました。
あまり体に負担はかけたくないのだけど・・・、このへんは飼い主の判断ですね。
ワクチン接種は上半身を私がガッチリホールドして、チクッとやっておしまい。
コタローもケロッとしてました。
来月は狂犬病です。
つくば市からは「督促」のおハガキ来てましたけど(汗)
今年の1月に受けて、すぐ4月っていうのは抵抗があったので。
一応うちはちゃんと1年間をおいて接種するつもり。
狂犬病のワクチンって、けっこう強力らしいし。
うちに帰って、我が家のカルテに記入↓
byアニコムどうぶつ母子手帳
病院で購入したのですが、内容さえ押さえておけばEXCELあたりで作ったほうが安上がりです。
検査結果もコタロー専用ファイリング。
血液検査の¥4,800はちと痛いですが
病気は早期発見したいものね
←ポチっとクリックしていただければ励みになります
健康診断の結果、問題なしとのことよかったですね。 ワクチンは我が家も9種でしたが、来年は8種にしようか、どうしようかなぁと悩んでいます。 薬はコタローくんなら歯磨きして慣れているだろうし、簡単だと思いますよ。 ジェイミーくんの事故、痛ましいですね。 記事を読んでいて辛かったです。 まきママさんも大丈夫ですか? ご自分のことは責めないで下さいね。
ちょっとダイエットの影響が心配だったので、健康診断受けてみてよかったです。薬は口の中には入れられると思うのですが、コタローはかなりの「ぶきっちょ」なので、ゲホッとむせて飲み込めなさそうな気がします(汗)歩きながらおやつを食べさせるとむせることも(大汗)ジェイミーくんとは昨日お別れができました。つらいですが、最後に会えてよかったです。
こんにちはうちは健康診断を兼ねて毎月獣医さんに行っています尿検査などはした事はないのですが、先生に体のチェックなどして頂いていますので人間よりチェックできているかも・・・・です私なんて会社の検診もないですからほっときぱなしです、いけませんねぇ薬・・・・うちはあんな性格なので何と錠剤のまま食べます、飲み込みますそうなりそうとは思いましたが、あまりの天然に笑えますそのまま食べるんですからねぇ人間ならかなりお気楽人間でしょうね
毎月ってスゴイですね!エライなぁ。人間が1年に1回健康診断するとしたら、犬は月に1回くらい受けなくちゃいけないのかもしれません。月に1回は無理でも、ワクチンやフィラリアの検査の時にはやっていきたいなぁと思います。友達のコーギーちゃんも、食餌にぽんっと入れたら何の疑いもなくパクッと食べるそうです(^_^;)実はコタローはそのまま飲ませるのって試してないんですよね~。