コタローは生後5ヶ月くらいからハーネスに転向して
生後8ヶ月くらいからフリースラインドハーネスで
お散歩しています。

それはもちろんコタローにとって
優しく快適な犬具を使いたい一心で。

ああそれなのに。

コタローはハーネス嫌い。
柴犬コタロー日記
着けちゃえばなんてことないくせにー

もしかしたら最初の馴らし方が
悪かったのかもしれないのですが
おやつでトレーニングしたり
ごはんで馴らしたり
追いかけたり(汗)
そんなこんな苦節4年。

とりあえず気が進まないまでも
自ら玄関ホールに出てきて
ハーネスを着けられるとこまで進化しました!

今では私が散歩の準備
=とてもヒトサマの前には出られない完全防寒装備
をしながら
「こたさーん、散歩行くよー」と声を掛けると
しぶしぶだったりしますが
自分から玄関ホールに出ていくようになりました。
柴犬コタロー日記
ため息が出ちゃう・・・だって柴犬だもの(←分かるヒトは正直に手を挙げよう)

今でこそ飼い主が多少手荒な真似しようとも
(いやしないけど)
静か〜に耐えてくれるコタローですが
仔犬の頃は首輪も着けられない暴れっぷり。

お散歩デビュー当初は
首輪を着け外しするたびに流血するという
柴犬の王道(←え?)を歩んでおりました。

それがここまでになるなんて・・・
おかーさんは涙が出そう(出ないけど。だって女のじゃないから!)。

やったことと言えば。

身体を触られることに馴らす。
とにかく無理強いしない。
着けるために追いかけない。

え?なにそんなこと?ってことですけど
もうさ、ハーネス嫌いになったら
そんなことからコツコツですよ。

なんでこんな嫌なんだろって
こっちが嫌になるわ!と哀しくなったことも
しばしばですが。

こんなことに苦労しない飼い主さんって
いっぱいいるのよ。

でも柴犬はハーネス嫌い率かなり高い犬種(まきママ調べ)。

これはコツコツと乗り越えるしかないのでございます。

えーえー、ハーネスひとつに4年ですよ、4年。

でも長い柴犬の犬生、
ゆっくりゆっくり進んでいけばいいのよ!

・・・と、3年めにはもはや悟りを開いた状態の
飼い主でしたが。

柴犬コタロー日記
おまえぢゃない

時には時間がなくて
どうしても無理矢理っぽくなってしまったこともあったり
そうすると1歩進んだのが3歩下がったようなことになったり
それでもとにかく飼い主は
「焦らない」
「怒らない」
「イライラしない」のサンナイ運動。

一進一退を繰り返しているようで
ちゃんと進んでたんですねぇ・・・。

柴犬コタロー日記
猫には人気のハーネス・・・

というわけで
ハーネス着用に困っている柴犬飼いの皆さん。

ハーネスを嫌われたからって
落ち込まず
やけにならず
腹を立てず
ひたすらコツコツとやっていきましょう。

何事もコツコツは
柴犬を飼う上でのコツです(←しつこい)。

★おまけあります★

にほんブログ村 柴犬ブログ
コタロー日記はランキングに参加しています。
クリックで応援ありがとうございます♪

★おまけ★

コタローが散歩から帰った直後に
また外に出ようかと思うのはこんなときである。
柴犬コタロー日記
柴犬出待ちならぬ、入り待ちする柴犬ファンのみなさん。