最近ではニオイ嗅ぎや草を食べている最中でも

f:id:maki-mama:20091015105906j:image:w300

「コタロー!おいで」で来てくれるようになりました。

f:id:maki-mama:20091015105908j:image:w300

なあに?カメラがあるので表情がかたい(汗)

f:id:maki-mama:20091015105911j:image:w300

Good!おやつ♪

f:id:maki-mama:20091015105910j:image:w300

しつけ方法にはいろいろあって、中には「おやつ」を使わないと謳っているものもあります。

その理由は「おやつがないということを聞かなくなる」から。

他には「本能が刺激されてよくない」っていうのもあったかな?

そう言われると、シロート(←私のことです)としては、不安になっちゃうんですよね。

「おやつばっかりねだるようになって欲しくない」「卑しい犬になって欲しくない」的な思いもあったと思います。

心の中でいまひとつ消化できないまま、それでもおやつを使ってオスワリやフセは教えてきました。

でもお散歩のときは、おやつは持ってたり持ってなかったり。

積極的におやつを使ってはいなかったように思います。

その意識が変わったのは、本格的(?)にトレーニングを始めようと思ったとき、コタローが「おやつがあっても言うこと聞かない」から(涙)

おいで~♪で来ない(汗)

人に警戒吠えする時におやつ出しても、食べない(汗)

もうそうなると、せめておやつがあれば言うこと聞くようになって欲しいとさえ思いました(^_^;)

で、今ではおやつさえあれば言うこと聞くかって言うと、やっぱりそんなことはないです。

でもコタローに「今のが正しいよ!」って教えたり、動作を誘導したりするのには、とっても有効な手段だと思います。

信頼関係もまだまだ未熟なまきママ&コタローペアなので、「おやつ」はコミュニケーションをとるためには必要だなと思っています。

コタロー!

f:id:maki-mama:20091015105913j:image:w300

おいで♪

f:id:maki-mama:20091015105916j:image:w300

嬉しそうにトコトコやってきてくれるなら、おやつだってなんだってオッケーなんじゃないかな。

f:id:maki-mama:20091015105917j:image:w300

おやつもらったら、すぐにバイバイ!っていうことも少なくなりました。

f:id:maki-mama:20091015105918j:image:w300

コタローが「おいで」でやってきて、こうやって座って撫でられているのは、おやつのためだけじゃない(と思いたい)と思うんです。

f:id:maki-mama:20091015105919j:image:w300

=================

(●・ω・)ノ-おまけ-

=================

おやつは?

f:id:maki-mama:20091015105903j:image:w300

でもこうやって期待して見られると、ついついあげたくなっちゃいます

f:id:maki-mama:20091015105904j:image:w300

・・・まあでも、おやつを取引の手段にしたり(見せびらかして言うことを聞かせたり)しないようには気をつけます(^_^;)

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

トレーニングは続くよ どこまでも♪

←ポチっとクリックしていただければ励みになります